忍者ブログ
-H.S.A-memo
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土曜日の着物でーす。
080305a.JPG 全体図。かなり急だったので、合わせ方は適当です。まだ着てない着物と帯と羽織を合わせただけ。
まだ着てないのがそんなにあるかのかというツッコミはノーサンキュウ!(このフレーズ何だか懐かしい 笑)

羽織は麻の襦袢を落とした時についでに落とした銘仙の。1000円。届いてみたら思ったより地色がグレイで、薄汚れているように見える(笑)そういう意味で着こなしの難しい羽織ですな。

着物は近所のダイエーでワゴンセールになっていた奴。これも1000円。洗いに出したものみたいで、しつけがついてたので、着る時に慌てて取りました。

帯はこないだ行ったルイノクで、500円・・・・だったかな?すごい安かったんですが、思っていたよりも更に短くて、お太鼓を作るのもギリギリでした。

080305c.JPG裏はこんな感じで、お太鼓もできるだけ小っちゃく作ってたんですけど、たれが足りなくて仮紐を取らずにそのまま腹に押し込む策。
帯をふた巻きせずにひと巻きとかだったら、もっとちゃんとお太鼓つくれるかもしれませんが・・・。
ただ、柄とかはすごく可愛いので気に入っています。色味も淡いレインボーなかんじでかわいい。
あ、着物は深緑地に、臙脂で縞です。



080305b.JPG帯周りアップ。
帯揚げの蝶々結びは桔梗屋さんがやってくれました。こうやると可愛らしさがアップしますね(年齢は知らないふり)

バレンタインにもらったみなせっちの帯飾りをしました!(やっと使えた!笑)
帯締めはいつもの通り合皮の紐。を二本。
羽織紐は、インテで(笑)ブレスレットを改造させてもらいました。

080305e.JPG簪もおそろいで貰ったので、おそろいで付けてみました!
のわこさんのと色違いのものなので、蝶々のすかしパーツとかついてて可愛いんですけど、ぼやけててすみません・・・・(笑)

紫は季節を問わず、かつ和装によく合う色なので、使い勝手が良さそうです。
080305d.JPG最後に足元。虫草履に薄いオレンジ色の足袋っぽいタビックス@300円。
分厚い別珍足袋に慣れてしまっていたので、この安物の薄い足袋でちょっとばかし指が痛くなってしまいました(まあ多少ですが)。多分鼻緒のツボがビニールなせいもあるだろうな。

この日は結局、桔梗屋さんに夕飯直前ぐらいの時間までお付き合い頂き、着物はもちろんハガネからヲタについてまで熱く語り合いました。
っていうか全ての事柄についてほぼ「謎だ」としか言っていなかった気もしますが・・・・・(笑)

ハガネの謎はお父様のパイプから、着物の謎はどうすればもっと帯を胸高に締められるのかまで(笑)ほんと謎は深まるばかりですね!
PR
ひとまず私の着物写真から。
080315_2.JPG裏。のわこさんとこに上がってるのよりちょっと斜めバージョン(笑)
銘仙なので大正ロマンを意識しました。
袴といえばしんぐうじさくら(せがさたーんじだい)。出来ればポニーテールにしたかったのですが、長さが足りずハーフアップ・・・・つまりただのお嬢様くくり。そういう理由であえてリボンで結んでいます。
リボン代わりにしたのは手芸屋で買ったちりめんコード。帯締めや帯飾り代わりに使っているもので長いのでぐるぐる巻き。それだけではちょっと寂しかったので、のわこさんから頂いたつまみ細工のコームをサイドに挿しました。

080315_1.JPGそんでもって表。
衿は別珍。本当はルイノクのときに着ようと思っていたコーデだったので、その時に付けた半衿のままだったりします(笑)
伊達衿も入れました。こちらはふつうのコットン。くすんだ黄色地にたんぽぽ色(笑)の水玉です。

帯は前の袴使用時にも利用したペラ半幅帯の濃い色方。
春なので、みなせっちの帯飾りも春っぽいピンク色を挿しています。とりあえず長々コレで着るぞ!と思っていたコーデで着られて大変満足。



美術館からお昼ご飯、その後ブックオフの古着屋さん版キモノオフへ突入して、まあめくるわ着るわ(笑)
私は銘仙の羽織と袷着物を、のわこさんは袷”ムンク”小紋を、桔梗屋さんは袷”ちひろ”着物をそれぞれ買って、気づくと既に夕方!(集合は11:00)いったいどんな時間の使い方をしたらこんなことにという着物三昧の六甲を後にして、前々から言っているミルクレープを食いに三ノ宮へ行きましたが、既に売り切れ。ここでもミルクレープに裏切られ(笑)とはいえ喉が渇いていたので(喋りすぎ?)そこでお茶をしました。
写真も撮ったんですが、何故か見当たらない・・・。のわこさんの紅茶がえらく不思議なブレンドで(笑)のわこさんは番茶番茶と呟いておられました(笑)
その後のわこさんは先に帰られたので、我々はカラオケへ!
私が帰るのに時間がかかるので、ちょっとだけでしたが、本当に楽しい一日でした。

袴ふたり+着物だったもんで、卒業式ですか卒業式ですかと聞かれまくりました。いちいち否定してまわりましたが、でも先生のカッコにしてはカジュアルすぎるし、学生さんにしては地味すぎるし(笑)まあ見る人たちにしては謎でしょうなあ(笑)
今日も今日とてチャレンジャー(何)
いやちょっと針仕事をねしていたんですが。何度も言うようですが、私は波縫いすらガタガタな感じなので、まち針を打ったのに布がずれるという失態をしましてね(苦笑)ずっとやってたので肩こりました。
何だか一日無駄にしたきぶん・・・。でもまた明日頑張ります(まだやる気か)


先日のきもの。

08229_2.JPGきものはだいぶ前にのわこさんとセンタービルに行った時に買った、紬?のきもの。赤白チェックでカジュアルに着られます。
半衿はこないだ帯揚げにしていたレースを無理やり半衿仕様に留めてみたのですが、実は何回も失敗していました(笑)飾りの位置が端なので、びろびろする形にしか留められないのですよ・・・。

二部式襦袢を使っているので衿合わせはばっちりなのですが。(ばっちりて)

08229_1.JPG帯はこないだセンタービル行ったときに買ったと言っていた細帯です。
他にも可愛い織りの半幅が2900円ぐらいであったのですが、安さに負けた。新品1380円。でもペラ(笑)でも裏は千鳥格子だし、やっぱりこれも可愛い。

帯結びはトリアルの時とかにしていた奴の変形。ルイノクで売り子していたお姉さんが大変うつくしく結んでおられました(しかも袋帯で)
のわこさんと桔梗屋さんとの間でパタパタ結びと勝手に名づけられています(笑)簡単でボリュームも出しやすいですが、バランスを取るのが難しい。

08229_3.JPG前。
コーデとかをろくにする暇がなく、先に着たきものの片付けもろくにできていなかったので、使いまわしの帯締め&ブローチ帯留め。合皮の色だけかえて、みなせっちの帯飾りも変えました。赤がメインのコーデになりましたが、そんなに悪くも無いかな。

ただ頭にヘアバンドを巻いて、洋装のケープで出かけたので、相変わらずやりすぎ感は漂っていました(苦笑)

08229_4.JPG足元。
新古品オークションで買った別珍足袋は、こはぜがみっつですが、九文半で足にぴったりなのがいいです(ローズ&セージの新品コンビはかなり大きい。)

草履もお気に入り。刺繍が可愛いし、鼻緒が太くて楽なのです。この別珍足袋を履いて履いて以来足裏跡がついてちょっとみっともないのですけど(笑)
約束したので睡眠時間十時間をやめて七時間とか八時間にしています(当たり前です)
睡眠時間がどうとかじゃなくて、きちんとリズムを作って生活しないとなーと判っているのですが、朝8時から仕事の日と夕方5時からの仕事の日があるので、なかなか難しいんですよ。いや言い訳ですけどね。
三日坊主にならないように頑張ります・・・・・。


そしてそんな六畳さんとカラオケ(三時間弱だよ!笑)行った時の着物。
080225_3.JPG今日は裏から!なぜなら帯がメインだから(笑)先日ルイノクで買った薔薇帯です。
2000円。汚れや柄からの色移りなどがあり、白なので誤魔化せるというほどでもないのですが、でも締めてしまうと案外大丈夫(笑)

船場センタービルに寄ったのですが、おばちゃんにも褒めてもらいました(帯じゃなくて着物を え)
着物はオークションで買った正絹です。お召かな?しぼがある、ざらっとした風合いです。値段はちゃんと覚えてないんですけどたぶん1000円ぐらい(ソレより高かったら覚えてるはず 笑)

10baf8fc.jpeg前。着物は黒なのですが、緑がかった色をしているので、小物は緑系を合わせました。これぐらい前の柄が大きいと、太い帯締めでも負けませんね。

でも帯揚げ代わりのレースよれすぎ(笑)かかりすぎ(笑)
帯飾りはみなせっちにもらったバラのモチーフがついたものをベルトに挟んでいます(上だと帯揚げにほぼ隠されてしまうので)

2c61384f.jpeg半衿は桔梗屋さんが選んでくださったくすんだローズ色のちりめん。
この日は衿が綺麗に決まって、浮くことも一切ありませんでした。
でもどこかが決まってもどこか失敗するんだよなあ。

撮るの忘れましたが、この日の羽織物は薄いカシミヤストールです。色がちょうど薄いグリーンだったので(笑)

30f97128.jpeg足元。更に緑の駄目押し。のわこさんに頂いたお草履。
お草履はのわこさんのサイズに合わなかったということで、回ってきたんですが、これまた台がちょうど薄いグリーンで(笑)

台の側面も鼻緒と同じオレンジっぽい赤に万寿菊のような柄が入っている上品なものです。本町からなんばパークスまで歩きに歩いたので、最後はさすがに鼻緒に当たるところが痛くなりましたが(笑)台はやわらかくて歩きやすかったです。ありがとうのわこさん!(笑)

レースも見えますでしょうか?先日敗退したお襦袢にレースを付ける方法、リベンジしました。短すぎるお襦袢や、着物を着るのにいいですよ。
お襦袢を見せるために少し短めに着付けることができるので、その分おはしょりが出せますから。・・・・・・・・・・まあ多少色物なやり方ですけど(笑)
今日はレスから(@゜▽゜)ノ。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆

>みん様
うわあ、有難うございますー!!書いておいて自分でいうのも何ですが、本当に地味な話だなと思うのですが、そう言って頂けるととてもうれしいです!(感涙)兄弟はどうしても年の割に大人びたところがあると思うんですが、こういうところでは年相応でいて欲しいというのがおばちゃんの願いな訳で(笑)メッセージ本当に嬉しかったですvありがとうございました。



さて、先日の桔梗屋さんとのおデート。もちろん着物で参りました。
基本的には。
080123_1.JPGこういう格好。
着物はオークションで買ったもの。出品者さんが帯と羽織とをセットで出してらして、それで1500円とかだったような・・・・。ウールなのですが、もこっとしたセーターのような生地で、見た目にあたたかくて気に入っています。
帯もオークションだったかな。だいぶ前に他の何かと一緒に落としたような。
それに洋装用のケープ、足袋はローズ別珍、草履は虫。(ソレ前の記事読んでないと判らないから)

080123_3.jpg裏。

この帯、落としてみたものの、使い勝手がよくなくて(笑)オレンジの色自体はいいと思うんですが、柄がポップすぎて・・・・・わあ変な帯!と思った通り、本当に謎の柄。私は勝手にたんぽぽの綿毛だろうかと思っています。

まあこういう格好だったのですが、実はあれこれぼろぼろで・・・。
ウールの着物が短いので、長襦袢の裾にレースをつけて見せるようにしてみようと思っていたのですが、簡単に外せるように、ざっくりレースを縫いつけたところ外れてきてしまい(笑)お襦袢のサイズを合わせていた安全ピンをもってきて補強したのですが間に合わず、結局トイレで外したという。おかげであちこちからお襦袢覗きまくり(笑)
080123_2.JPG帯周り。帯に合わせてポップな感じに合わせたかったので、いつもの合皮の紐を二本使って、片方の帯留めはブローチ(300円均一で買った)、片方にみなせっちが作ってくれた取り外し可能な飾りを先につけています。こうやって見るとダレダレだなあ(笑)

この日一番の失態は、なんと帯揚げを忘れたことでした・・・・!前から見えないのでうっかりしていましたが、帯の上の線を支える役目を(本来は)するものですので、横向きには見えます。私はしっかり止めるためにガーゼで帯を支えて、上から帯揚げを掛けるという感じにしているので、横からガーゼが見えてしまう!(普通のお太鼓よりは見えないですけど)
慌てていつも持ち歩いているみなせっちがくれた大判のハンカチでごまかしました。結べるほどの長さは無いですが、見えてる部分を隠すぐらいのサイズがあったので助かりました。ありがとおみなせっち!(こんなことで礼を言われても 笑)


着物だけでなく、もともとお会いするのは某店のミルクレープを食べるつもりだったんですが、なんとそのお店、どうやら潰れてしまった模様。実は別のお方と同じお店に行った時は改装中というので入れなかったんですが、どうもそこから開いてないんじゃないかというレベル(がく)
常日頃からお店運が無いのだと言い続けていますが、自分でもほとほと呆れてしまう。もはや私はここに行きたいとか、行ってみるといいとか言ってはいけない気がする(笑)

結局そごうのウェッジウッドティールームに入りました。ケーキは美味しかったけど、紅茶は普通でした。でも三倍飲めたので、紅茶+ケーキ+スコーン分け分けのお値段にしては高かったものの、まあゆっくりできたし一応満足(笑)
でもせっかくだからもうちょっと紅茶が美味しければよかったなー。・・・っていうかお会計ちゃんとしたんですっけ?(また言ってる)(もんじゃと布は覚えてるんですけど・・・)

まあいずれにせよ楽しかったです(笑)桔梗屋さん、今度はカラオケ行きましょうねー(笑)
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
calendar
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
new comment
new !
(01/27)
(01/22)
(01/19)
(01/17)
(01/14)
ブログ内検索
archive
兄さんとの絆だよ!
weather

-天気予報コム-
携帯からも見れる