忍者ブログ
-H.S.A-memo
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ミロ☆まだやってます。公開終わったら、どっかに移動させようかなあ?パスワードは★を半角英語で!


110723_102012.jpg自分的に、いつだっけ?というくらいは前に着た着物です。23日みたいです。
着物師匠とのランチに。

なでしこジャパンおめでとう!に撫子柄着ればいいよ!と薦めたからには自分も着ねばなるまい!と思いまして。
この柄、撫子かなあ?という感じだけどオークションでは撫子柄って名前になってたし、そう思うことにしますよ。
公定価格のイメージが実は強いんですけども(笑)

110723_101955.jpg裏。これ出る前に撮ったんですけど、帰りにはぐたぐたになってて、慌ててトイレで結び直したっていう・・・・。

暑いかなと思って、普通二回巻くところを一回にしたんですよね。
だから余った分を全部後ろの太鼓の中に入れてて、それが重かったんじゃないかと思うんですけども。

白い花が薄くピンクに見えるのは、長襦袢の柄が透けてるからです~。
もうすっけすけなんですよ。透け透け。
110723_101856.jpgアップ。半衿はポリの楊柳。うすーいベージュで、のわこさんに貰ったレースをつけてます。つまり前回つけたまま変えてないです(笑)

帯揚はレース端切れ、帯締めは合皮紐二本。みなせっちの帯留めをつけています。飾りもね。

暑いけど、今年の夏はちょっとマシなので、外でもさほどぐたぐたにならずに済んでいる気がします。でもイベントは別だろうなー。雨でなければ青ざめたさくらんぼ着物で行こうと思ってます。

110723_191050.jpg足元はこっぽりにしました。久しぶりに履いたら歩きにくかった(笑)
鼻緒が緩いのか、足が抜け気味になるのです。

でもロマンな華やかな着物の時には履きたくなるんだなあ。
白なので、合わせやすいということもあり。
でも見ている側には危なっかしいかも知れない(笑)でも履く。
足袋はまねきやさんの。・・・・もう復活しないのかなあ・・・・・。
PR
ミロス二度目に行った時の着物ですよ~

110714_212647.jpg着付けが相変わらずですが(笑)私、よくこの衿の開き方になるので、着付けの何かに問題があるんだろうなとは思うんですけど。

着物は縦絽っぽい薔薇じゃない方(良く分からん人はこの記事を見るがよろし)に、金魚の兵児帯。
ちょっと楽したいなーという時には兵児帯がいいですね。薄くて暑さとかもだし、結ぶのも簡単だし。

110714_212716.jpg裏。・・・・・・とか言って、お茶についた席で思いっきり結びなおしたりしてるんですけど(笑)
パタパタにしました。結び直す前の結び方をもう覚えて無い(笑)

兵児帯結んでもボリュームだせないよーというひとは、帯巻いて一結びした後に蝶結びにして(片蝶結びでもオケ)、残りでアレンジするといいですよ。

110714_222721.jpg金魚だから紐も金というものすごく安直な色選びをしました(笑)けど、金魚って金色じゃねえよな。鯉なら金色いるけど、金魚も金色いるの?

帯揚は300均で買ったスカーフ。
みなせっちの飾りは乙女なのを選びました。金魚っつったら乙女だろ!という謎の認識があるもので。
あんま見えてないけど、楊柳のベージュ半衿に、のわこさんがくれたレースのモチーフを安全ピンで見えないように(笑)留めています。

110714_221401.jpg画像が悪いですが、足元。濃いめベージュの足袋に、草色(つぼは赤紫)の草履です。
たまにあっさり足元にしたい時もある。薄い色の足袋の方が好きは好きなんですが、あんまり無くって(あっても高くって)、結局かっ飛んだ足元になることが多いですねえ(笑)
でも上も下も全部柄柄してても、上手に統一感みたいなのが出せると、勝った!っていう気持ちになります(誰に対して 笑)
ミロスのネタバレ感想は当分こちら→ミロ☆ でやってます。
★の英単語を半角で入れて入室してね。書込みも大歓迎ですよ-。


110702_220414.jpg
映画の時の着物です。
桔梗屋さんはお洋服ということだったので、地味めにしてみました。
綿麻浴衣に衿を入れて、一応着物風ですが、半幅帯でカジュアルです。
この日は結構涼しくて、着物でも過ごしやすかったです。
電車とかが節電で、随分設定温度が高いので団扇や扇子が欠かせませんね。

足元の写真も撮ったつもりだったんですが、見当たらなかった・・・・。

110702_220432.jpg裏。
文庫の変形みたいに結んでたんですが、映画館で散々もたれて潰れたので、桔梗屋さんに結びなおしてもらいました。
もたれるからカルタ結びとかにしようかなと思ったんですが、ついもりもりに結びたくなってしまうんですねー。

半幅はオークションで1000円ぐらいだったペラ帯です。なんちゃって博多みたいな感じの型押し柄。
ペラ帯は袴の時にも使うので、何だかんだ使ってますね。

110702_192757.jpg全体のテーマが「地味」なので、帯周りも出来るだけシンプルにしました。

頂きものの五島紐?が長いので、一重だと持てあますので二重にしました。
みなせっちがくれた、長く渡るタイプの飾りを入れてみました。この飾り、可愛いのですが、バランスが難しくてなかなか使えずにいたのです。バラの透かしパーツの見せ方がいつも悩みどころです(笑)
・・・が、この使い方はアリだな!と思いました。落とさないように気をつけないとですが。
のわこさんとの着物おデートでした。
110611_221404.jpg本当は先日叔母が貰ってきてくれた色無地が着たかったんですが、雨の予報だったので、化繊にしました。
白地に細かい花と花で蝶の形を作ってる柄。こういう群衆で大きい形を作る柄を見ると、スイミーを思い出します(笑)

結局雨にはほとんど降られなくて、私は出る時に霧雨みたいのに会っただけだったんですけどね。

まあでも桔梗屋さんが蝶嫌いだし、桔梗屋さんがいらっしゃらない時だったのでちょうど良かったかもしれません(笑)

110611_221431.jpgパタパタ結びにしました。絽に染めで帆船柄なんですが、柄付けが上手くなくて、どう出しても微妙なので、もういいやとパタパタにしました。
なごやなのでボリュームは出ますが、もたれ過ぎて形崩れちゃいました。

白いところがもっと少なかったんだよ。

長着は楊柳ですし、この日は涼し目だったので、暑さ的にはちょうどいいぐらいでした。歩き回ると汗が出ますがね。

110611_201407.jpg帯アップ!
半衿はビーズ。安かったけど幅も狭くて付けるのに苦労する。

前帯、柄分かります?半分でしかも横になっちゃってますけど。カワイイ帆船だったので、汚れがあるにも関わらず購入してしまいました。後悔はしてない。

帯揚は300均で買ったショール。穴が開いてるので、夏向けにいいなーと思って。
そして久しぶりの飾り紐二本使い。
みなせっちの飾りは、緑の綺麗な石が付いてる奴にしました。
110611_124452.jpg足元を緑っぽくしたのでね!微妙に色合わせ(笑)
雨の時はよくこの傘の足袋を選びます。何となく。色味がベージュだし、柄もそんな主張しないので合わせやすいし。
でも着物の時はほとんど降られないんですよ。雪には降られるけど(笑)

草履はすごく初期に安くで買ったんで、高さとかは無いんですが、つぼとかの色合いがめちゃ気に入ってます。渋カワイイ。
名実共に単衣の時期です!でもそろそろ絽とか着たくなるんだな(笑)

実は叔母に一つ紋の単衣の色無地をもらいました。正確には貰ってくれたのを貰いに行きました(笑)
ものっそ水色。水色というしかないレベルの水色。

夏物の礼装欲しいなと思ってたけど、単って結構微妙ですよね。結婚式とかでも実は着にくいのが単だと思います。
レンタルだとほぼ真夏でも袷だというし、これが絽や、単でも豪華な訪問着とかなら、ああ、着物が好きな人なのねって思うけど、一つ紋の色無地って、・・・・・・・・・ふーん?みたいな感じするもの、何となく。え。私だけ?(笑)

まあどっちにしても着る機会はほぼ無いと思うので、普段に「お茶会の帰りですけど何か?」みたいな顔をして着ようと思います。


のわこさん桔梗屋さん、6月のご予定とかはいかがですか!<私信



そして、貰いに行くのに、着てみた着物。

110526_210505.jpgこの単は、分厚いので、秋までお預けかなーと思ってたから着れて嬉しい。
ちょうど雨っぽい日で、気温も上がらずだったのでこれにしました。

秋でもいいけど、夏前っぽい色味だなーと思うので今の時期着たい綿の単衣。
化繊の作り帯を合わせました。
裏を前に合わせてるんで、今回は水玉の方を合わせました。
あんまり見えてないけど、半衿も水玉のカットクロス。
白地が変わり織りっぽくて、暑い時期によく付けてます。

110526_131851.jpg帯アップ!ピントあってるので、クリックして大きくして見てね!
水玉のシンプルな帯なので、飾りは大きな物をと思って、みなせっちが作ってくれた大きいプレートのと、別の小さいやつを合わせてつけました。

帯締めはネットの手芸屋さんで買った編み編みのコード。べんり。色んな色が欲しいけど、もう見つけられない。
帯揚はフルーツオレ色。

そういえば、ミックスジュースって関西(大阪)?にしかなかったんだそうですね
フルーツ牛乳は元々あるよね?
110526_131801.jpg久しぶりの足元。
青磁色の足袋と6cm草履。ちょっとくどいか。

大阪駅の新しく出来た三越伊勢丹のとこで230円のメロンパンを食べたんですけど、美味しかったですが、230円と思うと萎えた(笑)
メロンパンに230円はねーわ。中たしかにしっとりもっちりだったんだけど、180円だな(細かい)中にクリーム入って200円だったら、もう一回買ってもいいけど(偉そう)

何回も言うけど、高くて美味しいとか当たり前なんだぜ!むしろ高い時は美味しくないとゆるされないのよ・・・・!(誰)
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
calendar
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
new comment
new !
(01/27)
(01/22)
(01/19)
(01/17)
(01/14)
ブログ内検索
archive
兄さんとの絆だよ!
weather

-天気予報コム-
携帯からも見れる