今日はちょいと諸事情ありまして、のわこさんとsing2さん姉妹にお会いしましたー。
私はもちろんキモノ!しかもこないだ買ってうきうき着たかった訪問着!
っていうか全体像撮り忘れましたー(え)
柄は裾、肩、肩袖表のみ、肩裏のみに入っています。絵羽になってますので訪問着と言っていいと思いますが、最近は絵羽の付下げも珍しくなく、反物でしか判断がつかないという話もあるので、正確にどっちかはわかりません。
そういう意味では礼装の中でも気軽に着られるキモノだと思います。つまり訪問着と言い張って披露宴に出ることも、付下げだと言い張って入学式なんかのお式に着ていくことも(それにしては色が晴れがましすぎるか?)出来るというか。
頭ー。
みなせっちの飾りをつけています。帯揚が薄い紫なのでそれに合わせました。あんま見えないですけど。
帯飾りも同じく紫を合わせました。
あとビーズ半衿も早速使って見ましたが、見えるでしょうか。
つか、衣紋が詰まってますね(笑)ビーズ半衿は付けてる時は重いかなと思いましたが、実際着てしまえばそうでも無いです。
冷たいのが動くたびに当たるので、なるほど夏場はいいかもしれません。
裏。なんかくちゃっとなってますが。ぱたぱた結びです。いつも言ってますが、結び方は簡単なんですが、バランスが難しいです。
某イラストレーターサイトさんのブログを見ながら、こうなってんのかー?と思いつつ作ってみましたが、全然一緒になりません(笑)
これは百貨店の方でやってたたんす屋の催事で1000円で買った袋帯。
帯締めは先日手芸屋で紐を三本買ってきて、適当に結んでまとめたもの。
本当はパーツとかビーズとかに通して纏めたいと思っていたんですが、金属パーツはどういう名前で売られているのか判らず、そのまま秋も過ぎ去りそうだったので・・・。
ちなみに単なる飾り紐として使用しているだけで、別に帯のどこを止めているということは無いです。
いかにも礼装っぽくがテーマだったので、一応白い足袋を履いていますが、実はたびっくす(ストレッチ足袋寄り)です。
アクリルのベロアみたいな生地で、ちょっとテカっとしています。
草履はいつもの虫草履。
一応成人式用の草履なので。ドットとかベロア生地とかはカジュアルで、いわゆる「礼装」に使わないんですけどね(笑)
その辺はまあ、所詮私が着るキモノですので(笑)
いつも着ているのよりは大きくて、全て絹であわせたのと、急に決まったお出かけだったので、勘が戻らずあんまりうまくない着付けでしたが、とりあえず着られて満足です。
次はもうちょっと上手に着られるといいな。
PR