地震からこっち、その話題ばっかりだったから、たまには癒し系(笑)↓
久しぶりに小梅に会いに行ったらちょーでっかくなってたよ!
写真嫌いで飼い主にもほとんど撮らせてくれないんだそうな。
もちろん捕まえてないと逃げるので、この撮り方。
でっかくなったかどうか判らんわな。
でも私が前に見た時の三倍ぐらいになってたんですよ。
当然こっち見てくれるかどうかも賭。
ですが、ちゃんと激写できましたー。
ボールがお気に入りで、最初に買って貰った奴もうぼろぼろにしてしまってるそうです。
そういえば見せてもらった動画も丸めた紙を投げては取ってきてた。犬か(笑)
とにかく暗いところが好きみたいで、こたつの中とか布団の中に潜りっぱなしなんだけど、夏はどうなるんだろう・・・・・。
さて、一応今日も震災関係の情報?提供はしていこうと思います。
そろそろいいかなと思いつつ、ほんとにもう自己満足ですね。
ひとつはこれ→http://www.felissimo.co.jp/company/cfm/001.cfm?ID=1407-286
着物の時の下着としてフラットブラでもお世話になってるヘリシモ(仮)さん(何故仮にする必要が?笑)の、震災での支援とかをまとめたページ。
へりしもさんは兵庫県の会社なので、他と違って義援金とかだけじゃなくてちょっと踏み込んでる感じですね。
どこどこに物資を持って行ったと書いてあるのもそうですし、物資の中に子供のためのぬいぐるみとかが入ってる。
ぬいぐるみは案外役に立つんですって。抱いてると暖かいし、何かを抱いてるってことで安心感を得られるそうです。頭に載せてヘルメットの代わりにしたり。
もちろん避難所に無いからって被災後すぐは個人で送るのは難しいし、何より水!食べ物!って言うのもあるから、企業でこういうのをやってくれるのは嬉しい。
それにちょっと時間が経ってくると、集団での生活だったり、長く続く不安だったりで、ストレスが増えてくるから、娯楽は本当に大事だし、子供は明るく見えててもいっぱい傷ついてたりするからトランプとか、本とかあるといいという話。
図書館が本を送るとかいう話もあるみたいだけど、そういうのだけじゃなくて、ほんとは漫画とかそういうのもあるといいですよね。大手の古本業界とかやってくれんだろうか。
あと、下の方にある、ボランティアのゼッケン。これね、耳が聞こえない人、聞こえにくい人にも判りやすいでしょ。
ボランティアだって判ると被災者の人も声掛けやすいし。
兵庫県は県としては確か宮城を担当してます。今回は被災の地域が広いので、関西では担当県をそれぞれ決めて救援を行ってるようです。大阪は確か岩手県だったかと。
それとは別に、被災された人への受け入れは広く行ってますがね。
阪神の時の知恵が少しでもお役に立てばと思わずにいられない。あのとき犠牲になってしまった人のためにも。
PR