忍者ブログ
-H.S.A-memo
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私と桔梗屋さんもさくらんぼお裾分けしていただいたので、おかんとふたりで食べましたー。ありがたやありがたや。さくらんぼってほとんど食べる機会無いですもんねー。
赤い奴はほんとに甘い。甘さが見た目でわかります(笑)
みなせっちから伝言で、お腹壊さないようにっていうのが来ましたけど、みなせっちじゃあるまいし、お腹壊す訳ないですね(笑顔)


軽く驚くことに、夏用の原稿にほぼ手をつけてないんですよ・・・・!つけてないっていうかつけられないっていうか。まだ大丈夫(のはず)ですけど、どこかで見切りをつけて違う話に着手することも考えないといけないかもという危機感を早速抱いています(笑)←笑い事じゃないよ
あーーーーガンバレ私。

そういえばずっと言おうと思って忘れてたんですが、エルストのときにブログ携帯版が崩れちゃってるよーと教えていただいて、一応すぐデザイン換えすることで対応してみたんですけど、ちゃんと直ってますでしょうか。
私あんまり携帯ではネットを見ないもんで。
フルブラウザでフレーム表示が出来るのかどうかすら判ってませんから。いやいや無理だよって場合はリンク張替えとかで対応しますので、変だから!っていうのは遠慮なく仰って下さいねー。
まあ出来ないことはやりませんけど(え)




二期感想です




なんかバタバタしてて、感想なかなか書けないのですが、二回目見ました!十二話。


師匠の中の人に関しては、一回目程の違和感は無かったですが、ここはこういう言い方してほしいなあ、ここはこうって思うことが多いせいで、ちょっと入り込めない感じがしてしまって残念。個人的な意見ですが。
ただ師匠の人体錬成シーン→ごめんなさい、すみません。のとこは凄くいいです。好き。

メシにするぞ!っていう師匠の暴力的愛情表現も好きだ・・・・・。

あと、師匠が河のとこで壁を錬成するとこの音楽が鋼らしくて凄く好きなんです。ちょっと一期で使われてた音楽に似てるような気も。って、実はあんまり覚えてないんですが、結構耳馴染みのいい曲が多いと思いません?特に音楽に注目中の桔梗屋さんが、うまくテイストを取り込んでていい仕事をしてるというようなことを仰ってたので、そのせいもあると思います。

それにしてもちびアルはえらい兄さんより大きいなあ(笑)


アルが肉に見えるってのはともかく、アリがチョコレートって(笑)っていうかアリすっぱいの?スタッフの誰か食べたことあるの?と思って調べてみたら、ウィキ情報で申し訳ないですが、アリって蟻酸っていう成分を持ってる種類のものが多いんですってー。すっぱいんですってー。
しかもアリ入りチョコレートが流行ったことがあるんだって・・・・・!戦後の一時期って書いてあるので、そう遠い昔の話じゃないし、知ってて変換した可能性もあるのかな?

桔梗屋さんともお話してたんですが、実は「原作通り」って楽なんですよね。
非難されない形など無いという前提で話をしますが、とりあえず原作に沿っとけば、「何で変えた!」っていう非難からは逃れられるもんね。っていう(笑)そんでもって、二期ならではの鋼感を持って臨んでくれてる。それはきっとそう。

そこを判って敢えて言う。何で変えた(笑)

私は入江版好きですし、入江版ならではの鋼を見せてくれるのを楽しみにしてます。でもアリを食って突然涙ながらに「生きてる・・・・」の流れは微妙だと思うし(何か唐突。黒アルが少ないので、ここでアリ食うなよぐらいの突っ込みがあればなあ)、錬金術は命なんだ・・・!っていう結論もよく判らんのです。
アリの件は尺が無いから仕方ないにしても、尺のやりくりがなかなか巧くならないな。もっとガンバレ(笑)

私は、ヨック島のシーンは食べ物が無い、食物連鎖ではないかもしれないけれど、必死で抵抗すべき上位者がいる。そこで追い詰められ、救われた兄弟だからこそ、生きる為にウサギも殺すし、小ぎつねに恵むことも出来るし、生き抜く力を得ると共に錬金術の本質を学ぶんだなあと思ってるので、正直足りない!という思います。
まあ追い詰められていることに違いは無いし、エピソードとしてメイスンさんを抜くのは有りなのかもとは思いますが。

とにかく引っかかるのは、錬金術は生きることなんだ!みたいな結論。それで一は全、全は一に繋がる?
食物連鎖に特化させることで、判りやすくしたのかもしれないけど、余計わかりにくくない?少なくとも今私は混乱してるんですけど(笑)
「何かよく判らないけれど、世界には食物連鎖みたいに巡り巡る大きな流れがあって、錬金術もその内のひとつ。だから同じように力が循環して成立する。自分達はその流れの中に生きてるんだ」って、そんなに難しいことかなあ?
生きること(訂正「命」でしたね)そのものなんだ、って台詞を聞いた時から、二期でも原作とは違う「錬金術」を作ろうとしているのかもというのは思っているので、そちらから来る台詞なのかもしれないので、今ここでしっかと理解する必要は無いでしょうから、とりあえず頭の中でメモしといて見ていきたいと思いますが。

今までアニメでは錬金術っていうものについてあんまり語られてこなかったので、余計、え?そうなの?っていう感が強いです。二期では錬金術って科学じゃなかったのか・・・・・(そういえば科学だとか科学者だとか言う台詞も省かれてますよね)


ああーそれはともかく「おちつけよ」って聞きたかったなあ(笑)

PR
この記事にコメントする
HN
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
酸っぱいそうですよ(笑)
あちこちの感想を読んで意外と知られていない事に驚いたんですけど。
本場の(昔の?)トムヤムクンは蟻酸で酸味を出しているそうです。だから普通に蟻の死体がふよふよ浮いてます(笑)。
テレビで見ただけで実際にそんなトムヤムクン食べたことはないですけどね。

あ、「錬金術師=科学者」ってのは、原作通り3話の教会シーンでエドが語ってましたよ。

メイスンについては、子供を30日間まったく放置って点の方が気になりますけど。
メイスンがどうしてエドがナイフを向けたら去ったのか、他人の食糧を奪ったかと思えばほどこしたのか、その線引があまりに人工的過ぎて(当たり前ですが・
笑)、それなら本当のヒエラルキーを体感するってのもありかな? と思いましたよ。
りほ URL 2009/06/28(Sun)11:51:33 編集
Re:酸っぱいそうですよ(笑)
こんにちはー、りほさん!私もりほさんの所には定番で通わせていただいています(笑)エルスト後ご挨拶もせずに申し訳ないです・・・。
雑学系の知識って、イマイチどの辺が一般的なのかって判らないですよねー?あら?あたしマニアック?マニアック?みたいな(笑)っていうかトムヤムクン!ヤバイ!(笑)そこまでしてすっぱくする必要あるのー!?と思うのは私が日本人だからだとわかってるんですけど、でもやっぱり判らない!(笑)

「錬金術師=科学者」言ってましたか。うううーん、だとすると尚更、命そのものなんだ!っていう開眼(笑)に、そうなの・・・?っていう感じが。
もうね、メイスンさんは別にいいんです。色々言いたくはなりましたけど、やっぱりきっと実はこっそり見張ってましたー!(どこぞの絶壁の草むら(?)にオヤジがいたようにスロー再生するとどっかに見えるかも。あ、無い?笑)ってオチかもしれないし、原作の演技派メイスンさんは、死なないように上手に追い詰めてね!って師匠に言われてたかもしれないし。つまり、どうとでも納得できるというか。(ただ、アルに突っ込ませた後ぼろって泣いて「生きてる」、とかだったら、もっと雰囲気出たんじゃないかなあとかは思いますが。)

だけどその後の、【錬金術=命】っていう、兄弟が納得できてるとこが私はまだ納得できないので、もやっとしてるんですー。私だけなのかな。
下にも書いたみたいに、今どうしても納得する必要は無いと思ってんですけどね。
その内アニメ内でももちっと説明が・・・・ないか(笑)まあそれにそって描いていってくれれば、そういうことだったのかと納得できる日もくるかとは思うんですが。とりあえず今日は今日で楽しみにしてるんですがねー。
【2009/06/28 14:31】
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
calendar
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
new comment
new !
(01/27)
(01/22)
(01/19)
(01/17)
(01/14)
ブログ内検索
archive
兄さんとの絆だよ!
weather

-天気予報コム-
携帯からも見れる