昨日着た着物写真です。
全景。インテで腰紐を落とした着物です(笑)アンティーク(だと思う)の割に身幅があるので、それはいいんですけど、身丈は短め。で、勢い腰紐の位置が下がり気味になるんですが、思い切って上の方で締めました。そしたら帯の中になるから落ちない(笑)
着物自体の状態は悪いです。くすんでる感じ。ドライしたらちょっとマシになるかなあ。でも焼けとかもあるので、良くはならないと思います。
ネットの着物屋さんで買いました。2000円ぐらいだった。
わざわざ鞄を持って写っているのは、鞄の飾り!桔梗屋さんがお土産にってくれたものです。本当は帯締めなんですが、凄いインパクトなので、どういう合わせ方をするべきか思いつかず、普段からこのように使わせて頂いています(こういう使い方あるよ!と桔梗屋さんが教えてくれたんですが)
ラリエット的にも使えると思いますが、アクセサリーを付ける癖が無いので、こっちの方が使いやすいです。茶系の鞄を持つことが多いのですが、手持ちにも斜めがけにも、結構合います。
表に出たら冷やっとしたって下で書きましたが、それで羽織ってみたケープ。
この短さだとほぼ帯付きと変わらないんですけど、それでも帯付きじゃないぞ的な妙な安心感を得られます(笑)
ネットの洋服屋さんで1000円で買ったんですが、着物の時に大活躍です。結構どんな着物にも合うので重宝します。
生地はウール。ツイードみたいな。リボンはベロアです。元からついていました。
でも正直全然いらなかった。着てたら暑かった(夜はあってもいい感じでした)
帯アップ!綺麗に撮れてたので、写真かなり大きめにしました。クリックしてご覧になって下さい。
帯の刺繍の目も見えますよ!
みなせっちの飾りも超見えます。
今回はみなせっちの飾りをピアスで帯揚に止めてみました。アレルギーで、もう付けることはないピアスですが、こうやってまた使う機会が作れるから着物っていいなと思います。
でも帯揚げに直接ポストを通すので、帯揚げはレースのにしました(笑)飾りは一番最近貰った奴です。増田リスがくっついてました(笑)どうしてやろうか!と思いましたが、普通にいつもの通りみなせっちの飾り入れに増田リスも入れてあげました(笑)
桔梗屋さんに会うので、頂いた帯締めと一緒に買った造花を髪飾りに加工したのを付けていきました。
帯はひとつ前のきものいちで買ったものです。かなりビビッドなピンクに、牡丹?
珍しい形の作り帯になっていて、胴に巻く部分が一重なので、暑い時にいいなと思って買いました。刺繍の帯が欲しかったというのが大きいんですが!
作り帯って、本当に様々な形をしていて、どうやって結ぶんだよ?というのが解らなかったりするので(笑)この帯も寝かされてしまいましたが、数度のシミュレーションの結果結ぶに至りました!袷の時期だけど、もう暑いよという時にどんどん活躍させたいです。
こないだアフィリを載せてた、まねきやさんのものと思われる色足袋。と虫草履。虫草履は案外紫と相性がいいと思いました。
台が素直な金色じゃなくて、なんかちょっと緑がかった金色なので虫草履と呼んでいるのですが、その上黒地に玉虫色の水玉柄の鼻緒ということで、妙に主張がきついのです。歩きやすいので気に入ってるんですけど、結構合わせにくい草履だなーと常々思っていました。
まねきやさん色足袋はまだまだ買っているので(笑)色んな色で虫草履に合わせてみたいです。
それにしても相変わらず着付けがぐだぐだ・・・・最近今日はいいぞ!っていうのがなかなか出来ない(特に衿)
PR