昨日のおでかけ浴衣。
友達に浴衣を着てごはんしましょうと誘われたのでウキウキキモノスタイルです(原稿は!←もういい)(友達はもう一冊上げたって言ってた・・・orz)
和服は浴衣しか着ない、着付けもお母さんにという友人でしたので、合わせて浴衣らしい感じで行きました。
このキモノは、オークションで300円でした。綿の単です。白で楊柳のような生地なので浴衣にしか見えないのですが、広衿なので(浴衣はだいたい重ねて縫ってしまってあるバチ衿)やはり綿の単と言うべきのような気がします。
ブルーの帯飾りはトリアルの時にもらったみなせっちの帯飾り兼かんざし。
ようやく収納も決まって心置きなく出して使えるようになりました(笑)
帯は去年買った紺色の浴衣セットにくっついてきたペラッペラの半幅帯。これにピンクの兵児帯と白の帯揚を重ねて帯揚のように見えるようにしています(笑)
結び方はトリアルの時の奴。でも二度と同じ形にはならない適当結び。適当は適当なりにそういうもんなのかと思ってもらえる感じですね。
今日は頭に花も咲かせてみました(笑)
白地は透けるので、中に膝丈のチュニックを着ています(笑)本当は別のを試しに着てみようと思ったのですが・・・・その話はまた改めて。
先日から麻だの絹だののボディタオルでどうこうという話をしていますが、この日はそれを実践した初めての日でした。
ちょっと気温自体が涼しかったので、実際のところはどうかは判りませんが、熱がこもるということが大分軽減された気がします。
内訳としては、補正に麻と絹のボディタオルを重ねたもの+長着の伊達締めの代わりに麻のボディタオルにガーゼ紐をつけたものでした。正直補正には全然頼りない感じですが。
帯が半幅も兵児帯もポリですし、帯板もしてるので、本当に暑い日はやっぱりダメだと思うんですが、手応えはあったので引き続き改良していきたいです(帯板も堅い麻100%のものでつくってみようか 笑)
PR