とにかく何かと言っては着物の私(苦笑)
でも今年初めての単(裏地の無い夏の着物)だったので気合入りました!
色が抜けててわかりにくいですが、半衿は細かく白で花模様の入ったピンクのカットクロスです。いつものとおり真ん中で継いである奴(笑)
後々のわこさんに着物を捲って、半衿をゼムクリップで留めているところをお見せして、驚かせてみたりしました(笑)
綿紬というので700円だかそれぐらいでオークションで買ったのですが、足捌きも悪くないし、よく見ると光沢もあって、もしかしたら絹かなーとか思ってみたりしています。
帯は去年も同じ組み合わせで持ってきた白の半幅に無理やりみなせっちがくれた指輪を通してみました(去年とは違う奴!)。
そこに帯飾りをプラス。帯がシンプルなだけに帯飾りが映えますね。
これもオークションですが、業者さんの新品です。1000円弱だったような覚えがある。
帯結びはこんな感じ。
この着物と帯の合わせ方では去年と全く同じで面白みが無いと思ったので、真紅の兵児帯も一緒に結びました。(楽天のショップで1600円。同じ兵児帯が楽天でピンキリの値段で売られているぞ気をつけろ!笑)
兵児帯を巻いて一度結んだ後、半幅を巻いて結び、その後一緒に結んだり、織り上げたり、垂らしたりしてます。
そして腹の部分が四重になっているので(プラス補正)やっぱり暑かったです・・・・。冬でも着物で寒いとか言うこと無いですホント・・・・。
オマケ。
夏なので、長襦袢は綿レース製です(近鉄の古着特設みたいなとこで1000円で買った)。
綿レースなので思いっきり普段着向きですが、可愛いですよね。
長襦袢は対丈なのですが、丈もちょうど合ってよかったです。
頭の花含め(笑)指輪をどうやって通しているのかとか、帯の結び方はどうなってるのかとかよく聞かれましたです(笑)気合ですよ気合(え)←でもあんまり間違ってない気もする。全部わりと適当なので(笑)
PR