ふゆさとさんに誘われてー、招待客しか入れないと言う着物の催事にいってきましたよ!
もちろん着物でね!
ということで今日の格好はこんなん。
着物は大分前に銘仙展に行ったときにKIMONO OFFで500円で買った・・・・紬?多分。
帯はオークションで1000円ぐらいじゃなかったろうか。これくらいさわやかな気候でないと巻くのを躊躇するカルピス帯。
お襦袢は手を抜いて前のをそのまま使ったので衿もそのままです。
帯揚は桔梗屋さんが生地を選んでくださった赤い縮緬。帯締めは阪急のたんす屋の催事で買った1000円の三分紐(紫と白のストライプ柄)及びいつもの合皮紺色。
帯留代わりに、アフタヌーンティーで買った(550円もした!)マトリョーシカの箸置きに帯留金具を両面テープでくっつけたもの(・・・)をしています。
裏。
えーと銀座?結びをしています。私がよくしているのは実は角出しと呼ばれるものだったことが判明。
こちらの方が形をとりやすいような気がします。差し込んだ手をぐいっと寝かせられるせいかも。後ろから見ると尚更カルピスだなあ、この帯。
実は羽織も着て、みなせっちの羽織紐をしていたんですが、どうにも暑くてですね。催事って人の熱気でいっぱいでしょ。脱いじゃったので、写真忘れてしまいました・・・・・。でも長さいい感じだったよみなせっち!(私信)
衣紋がつまり気味だったのが心残り。
今日の催事はのわこさんと、桔梗屋さんもご一緒する予定だったのですが、お二人とも急遽ダメになってしまい、私とふゆさとさんとふたりで参りました。
催事は10500円で袋詰め放題から、1050円3150円5250円均一その他あれこれ高いのもたくさん置いてあったんですが、アンティークものは軒並み高くて、全体のお値段設定も全体(普段見ているのより)高めでしたが、品が豊富で結構いいのが揃ってました。現代モノなので状態がいいのも多かった。
私が買ったのはこのふたつ。左側はグレイに八掛に見えているのと同じグリーンがピンストライプで入っているモダンなものです。ぱっと見の印象がウールか綿?という感じだったのですが、タグに正絹と書いてあってなるほどの軽さ。
ただこれは絶対ポリだろというのも正絹と書いてあったりしたので、本当のとこはどうかわかりません(笑)
初めはふゆさとさんが発見して確保してらしたんですが、私がひどく気に入って譲っていただきました(何事か)
右側は鮮やかなオレンジの訪問着です。サイズは私が着るのにはちょっと大きめですし、ちょっと高かった(5000円)ですが、状態はほぼ新品で、正直似合ったので。(自分で言うな)
まあでも一枚訪問着持ってたら、なんかあった時も(ちょっとしたパーティとか・・・・( ´Д`)ねえよ)安心ですね!袋帯はあります!それもいつ使うんだよと思って買った奴!(え)
おかしいなあこんなに買うつもりはなかったのに!
ふゆさとさんも落ち着いた色目なんですけど発色がステキな小紋をお買い上げになっておりました。
着物仲間が増えてとっても嬉しいです。問題は 収 納 ・ ・ ・ 。
レス!
>sing2さん
こんばんはー。ふむふむ。前に少しのわこさんとお話していた感じになのかなーと想像しています。詳しくはじゃあまたのわこさんにお聞きしますね。Sing2さんの方でも疑問とか、希望とかあればまとめておいてもらえると助かります。時間が解決するという部分もありますが、少しずつ積んでいきましょう~。
PR