忍者ブログ
-H.S.A-memo
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「助教授」は「准教授」っていうらしいですぜダンナ・・・・・!そんなちょう語呂悪いの嫌だー(そんな問題では)
しかも理由が「教授を助けるっていうのがちょっと実情に合わない」
なんじゃそのつまらん理由は・・・・・!しかも教授を助けてる助教授がいたらどうするんだ・・・・・!(笑)

もうひとつの理由が「外国で通じない」だそうですけど。
アメリカではアシスタントプロフェッサーとアソシエイトプロフェッサーがいて、いわゆる日本の助教授は、准教授に当たるアソシエイトプロフェッサーだからと言うのですが、そんなん英語で紹介する時にアソシエイトプロフェッサーだって言うことはあっても「助教授です」って日本語で言うこと無いんだから、どうでもいいと思うんですが。

っていうか、今回学校教育法が改正されて助教授っていう職階が廃止されて、准教授っていうのを新設したことが話の始まりな訳ですが、改正前には助教授っていうのは教授の職務を助けるって書かれていたらしいです。名前を残して、内容だけ変えるって訳にはいかんかったのか。名前ごと変える意味がさっぱり判らん。

助手も助手と助教に分かれるみたいで、ややこしいったら・・・・!
仕事内容はともかく、ここまで言葉として認知されているものを変えたら、混乱は必至ですよねえ。
それに世の中にはびこる助教授キャラたちへの萌えはどこへ行けば・・・・・!(そこか)
准教授・・・・・・やっぱり語呂が悪い・・・・・。
PR
この記事にコメントする
HN
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
同感です
こんばんは りほと申します。
某助教授キャラ萌えの身としては(あ、でも本命はワトソン役なんですが)本当に、今更どうしろと? という感じです(笑)。
「准」というと、「准尉」や「准将」に使われる以外ほとんど見ない文字なだけに、軍隊のイメージや更には、「尉官」や「将軍」の中でも一番下という事もあり、あまり見栄えのする文字という気がしないのですが。
これから先、作中に「火●准教授」なんて呼ばれるシーンが出てきた日には思い切り引きそうです。
りほ URL 2007/04/11(Wed)00:26:25 編集
Re:同感です
や は り ・ ・ ・ ?
りほさんのブログタイトルは、やっぱりそちらだったのですね(笑)
はなざわるいはいでりひ(誰よ)ぐらい白いスーツの助教授だけでなく、世の中の助教授萌えに対する挑戦ですよね・・・!(何故そんなに息巻いている)

「准」の字は「準」と同じ扱いみたいで、つまり教授に準じるというという意味なのでしょうが、ならば「準」でもいいわけで、いかにもお役所的な漢字使いです。そぐわないというのなら確かに「准」の字の方が現代にそぐわないような気もします。ぶいしっくすのおかだくんには申し訳ないけれども(笑)

夕陽丘に向かって「准教授なんて嫌やーーーー!」と叫んでおくことにしますね・・・。(変な人)
【2007/04/11 21:32】
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
calendar
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
new comment
new !
(01/27)
(01/22)
(01/19)
(01/17)
(01/14)
ブログ内検索
archive
兄さんとの絆だよ!
weather

-天気予報コム-
携帯からも見れる